気になるお金に関するお悩みを
無料で相談!
収支と購入金額のバランスをFPの目線で判断し、適正な購入金額をお伝えすることができます。
教育資金や老後資金など、未来のお金のことを相談することができます。ご購入の不安の解消、その後のライフプランを明確にすることができます。
銀行や金利タイプによって大きく金利が変わります。当社では融資手数料の安いフラット35の取次も可能です。
現在の収支状況をFPがヒアリングし、個別のアドバイスをおこなうことができます。
金利タイプの選択や購入のタイミングなど、金利体系や昨今の経済状況からベストな判断を提供させていただきます。
教育費の貯蓄方法はどうすればいいの?
繰り上げ返済のタイミングを教えて欲しい!
家計の見直しや保険の見直しをしたい!
FPラボは、経験豊富で優秀なFPが多数在籍しており住宅ローン・生命保険・資産運用など、さまざまなお金に関する知識があるため、お客さまのご希望の内容からカウンセリングにより解決方法が見つかります。
実際にどのくらいのお金が必要なのか、貯蓄の方法など細かくアドバイスをさせていただきます!
不動産の売却や購入に関するご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
FPラボでは、経験豊富なFPがライフプランを作成し、計画的にお金を備えるサポートを行っています。
ライフプランのメリットは、お金が必要になるタイミングが分かることや、あらかじめかかる金額を知っておくことで、計画的に貯蓄することができることです。
住宅購入だけでなく、教育費や、車の買い換え、海外旅行計画、住宅のリフォームや、親の介護など、予想されるライフイベントでの出費はさまざまです。
ライフプランを考えて、将来への備えをしておくことはとても大切なことです。FPラボは経験豊富なファイナンシャルプランナーがライフプランに合ったアドバイスをいたします。
「収入」「支出」「貯蓄」の3項目を確認し、家計の収入、支出のバランスを整えます。
奨学金や教育ローンの活用も含め、教育費の準備と老後資金のご相談に対応いたします。
住宅に関わる保険をはじめ、生命保険や損害保険のお悩みにもご対応いたします。
資産運用、将来のライフプランや次世代への相続等も併せてご相談いただけます。
国家資格保有の優秀な
ファイナンシャルプランナー
塚本 龍哉
1964
片桐 篤志
1965
和田 基
1967
伊藤 哲也
1968
山本 和弘
1968
中村 準二
1971
上田 治武
1971
小阪 真琴
1971
古川 武
1971
德田 充宏
1971
野口 直一
1972
竹之内 淳
1973
神倉 周一
1973
朔 省二
1974
西山 英樹
1974
渡辺 貴史
1974
大平 英輔
1976
大山 巌
1976
沖野 隆一
1977
皆川 啓高
1977
亀井 義文
1977
小川 真吾
1978
石蔵 勝之
1978
保科 宗央
1979
佐々木 直人
1979
外﨑 憲明
1981
中田 裕明
1982
竹下 廣大
1983
村上 愼吾
1983
小林 慎平
1984
香月 雅典
1984
伊藤 知広
1984
佐藤 亮太
1984
野山 基聖
1984
沖 伴成
1985
大波多 侑輝
1986
白鳥 俊樹
1988
渡邉 貴大
1989
吉野 錦
1993
FPラボにご相談いただいた方にお申込みの決め手をお聞きしました。
いろんな分野のお金の相談が出来る
住宅ローンや生命保険、資産運用など、弊社ファイナンシャルプランナーは、さまざまな知識を習得しておりますので、いろいろな観点からお客さまへのアドバイスが可能です。
平均業界歴12.1年のベテラン揃い
弊社のファイナンシャルプランナーは、平均業界歴12.1年のベテラン揃いです。知識が豊富なファイナンシャルプランナーに安心してご相談ください。
自宅や勤務先など指定した場所まで来てくれる
ご相談場所は、お客さまの希望する場所まで伺います。自宅や勤務先以外でも、ファミリーレストランや喫茶店など、ご相談可能な場所であればお伺いいたします。オンライン相談も承っておりますので、ご希望をお申し付けください。
結婚予定/新婚
夫婦で人生設計をする上で家計の管理方法や貯蓄計画の計画を立てると良いでしょう。
新たに保険に加入する方も多くいらっしゃいます。
保険の満期時期
保険期間の終了時には加入している保険の見直しや、これから必要になる保証などを、見直す必要があります。
家を購入・売却
家を購入するタイミングでは、保険の見直しをおすすめします。一家の大黒柱に万一のことがあった時の家族の生活を守ります。
子どもの独立
夫婦2人だけの生活になった時の生活費や、その後の生活についてライフプランを見直しす必要が出てきます。
妊娠・出産
出産時の公的補助制度を確認することや、教育費の準備計画など、子どもの独立までのプランニングをしっかりと検討しておきましょう。
老後資金計画
退職金の管理・運用方法を決めたり、年金受給額を確認したり、保険・家計の見直しなどすること、加えて趣味や旅行など、老後資金の計算をしておくことが大切です。
ライフプランを立てることで、
将来必要なお金がどのくらいなのか分かりました。
結婚後、妊娠・出産とバタバタとした日常を送ってしまい、なかなか将来設計が出来ずにいましたが、住宅購入後に、ファイナンシャルプランナーの方にライフプランを一緒に考えていただき、将来設計が出来たことによって安心して生活することが出来ています。今後も、生活に変化があるときなどにご相談させていただきたいと思っております。ありがとうございました。
20代女性 主婦
住宅購入や購入後には相談させて
いただいた方がいいと思います。
新築・中古、一戸建て・マンションに関わらず幅広く検討していたせいか、情報が多くありすぎて迷ってしまっていました。実際どのくらいの費用になるのかを知りたかったので、まずはファイナンシャルプランナーの方に相談をしましたが、自分がどんな住宅を求めているのかはっきりして、物件も紹介してもらうことが出来ました。
30代男性 自営業
将来かかるお金はどのくらい、
数字でしっかりと確認することが出来ました。
ただ漠然と貯金をすることで満足していましたが、何にいくら位のお金が必要でこれからどのくらい仕事ができるか、など自分のライフプランをしっかりと計画することで必要な金額や効率の良い資産運用の方法などをリアルな数字で見ることで、将来設計をしっかりとすることができました。貯蓄もできています。
30代女性 会社員
住宅ローンと生命保険を見直して、
家計を節約することが出来ました。
住宅購入をしてから家計に負担をかけているのではないかと思っていました。参考までにインターネットなどで、色々調べて見ましたが、実際どんなことをすればいいのか分からなかったので、ファイナンシャルプランナーにアドバイスをいただこうと思い申し込みました。結果、保険料の削減など毎月の出費を大幅に節約することが出来て感謝しています。
30代男性 会社員
ファイナンシャルプランナーってどんなことを教えてくれるの?
ファイナンシャルプランナーは、お金と家計の専門家です。
ライフプランや家計の見直し相談をすることによって、結婚、出産、住宅購入、老後などの夢や目標を叶えるためにライフプランを作成しサポートをします。
相談はどのくらいの時間が必要ですか?
初回相談は平均1~2時間です。
相談内容によって、前後いたしますので、相談時間に余裕をもってお申込みください。
土日でも相談できますか?
平日・土日問わず相談可能です。
買い換え、住宅ローンの借換えの相談もできますか?
承っております。お気軽にご相談ください。
保険の見直しだけの相談もできますか?
もちろんです。
弊社は生命保険会社25社、損害保険会社14社を取り扱っていますのでご安心ください。